9月11日~13日特別レッスン行います!!
朝晩の空気の中に、本当に少しだけ秋の気配が感じられるようになりました。
夏の間に溜まった疲れが出やすいこの時期は、私たちの心と身体が少し揺らぎやすい時でもあります。季節の変わり目は、意識的にご自身の内側に目を向け、呼吸を深め、心身のバランスを整えるのに最適なタイミングです。
さて、私事で恐縮ですが、9月11日から13日までの期間、スタジオでのレッスンをお休みさせていただきます。
実はこの度、私がこれまで学んでおりました高野山大学大学院の修士課程を、無事に修了することになりました。(大学院卒業だー!!いえーーーい!!)
皆様の応援があったからこそ、ここまで来ることができました。
本当にありがとうございました。
今回はその修了式への出席と、これまでお世話になった担当教授が主宰されるプロジェクトに少しでも貢献できればという思いから、お手伝いをさせていただくための不在となります。
大学院での学びは、ヨガのポーズ(アーサナ)の向こう側にある、遥かに深い智慧を探求する時間でした。この学びで得た知識や洞察を、これからの指導を通して皆様にさらに深く還元していくことで、皆様のヨガの実践がより豊かなものになるよう努めてまいります。
私がスタジオを不在にする間も、皆様がヨガを継続し、心穏やかな時間を過ごせるように、今回も特別な企画をご用意いたしました。
先月のお盆企画では、多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。養成講座を卒業したばかりのインストラクターが担当するクラスに、温かい雰囲気でご参加くださり、心のこもったアンケートをご記入いただけたこと、心より感謝申し上げます。皆様からいただいた言葉の一つひとつが、彼女たちの大きな自信と成長の糧となっています。
そして、その好評の声にお応えし、再びあの二人がクラスを担当してくれることになりました。

【秋の特別ヨガクラス詳細】完全予約制
-
9月11日(木)10:30~11:30 リラックスクラス(担当:輿水鮎子先生)無料 夏の暑さや気圧の変化で乱れがちな自律神経に、穏やかなヨガでアプローチします。呼吸に意識を向け、身体の隅々まで緊張を解きほぐしていくことで、心からの安らぎを深めていきます。季節の変わり目を心地よく過ごすための、自分自身を慈しむ時間です。
-
9月12日(金)19:00~20:00 ダイエットクラス(担当:武井尋美)無料 ヨガにおけるダイエットは、単に体重を減らすことだけを目的としません。全身を動かし、代謝を上げながら、自身の身体と向き合い、しなやかでバランスの取れた心身を目指します。自分の身体が持つ本来の力強さを感じられるクラスです。
-
9月13日(土)10:00~11:00 チャリティヨガクラス(担当:武井尋美)寄付金500円
このクラスの収益の一部は、「NPO法人早川エコファーム」(予定)へ寄付させていただきます。ヨガの実践を通して得られる心地よさや健やかさが、社会の誰かへの貢献に繋がる特別なクラスです。
ヨガの実践と社会への貢献
今回の企画の中でも、特にチャリティクラスは、ヨガの教えと深く結びついています。ヨガ哲学には「カルマ・ヨーガ(行為のヨガ)」という考え方があります。これは、結果への執着や見返りを求めることなく、自分に与えられた役割や行動そのものに専心し、それを捧げるという実践です。
私たちがマットの上で行う練習は、自分自身の心と身体を整えるためのものです。しかし、その実践から生まれたエネルギーや感謝の気持ちを、自分の外側、つまり他者や社会へ向けることで、ヨガの学びはより一層深まっていきます。このチャリティクラスへの参加は、まさに「カルマ・ヨーガ」の実践と言えます。
私自身、ヨガの指導を通して「自身の働きかけによって、他者がポジティブに変化し、笑顔になる瞬間に立ち会うこと」に、何よりの喜びとやりがいを感じています 。 ヨガというツールを通じて、目の前の人が健やかになること、そしてその輪が広がり、社会全体に少しでもポジティブな影響を与えられることは、私の活動の大きな原動力です。このチャリティクラスが、その一部となったらとても嬉しいです!
インストラクターと生徒が共に育つ場所
今回も、全てのクラスでアンケートのご協力をお願いする予定です。皆様からの率直なフィードバックは、インストラクターが自身の指導を客観的に見つめ、改善していくための貴重な道標となります。
私がスタジオを運営する上で大切にしているのは、ここが単にヨガを教え、教わるだけの場所ではなく、インストラクターも生徒さんも、互いに尊重し合い、共に成長していけるコミュニティであることです 。 新しいインストラクターが安心して挑戦できる場であり、生徒さんが温かくそれを見守り、支えてくれる。そのような「安全基地(セーフベース)」のような空間を、皆様と共に育んでいきたいと願っています 。
季節の変わり目に、新しい風を運んでくれるインストラクターたちのクラスを、ぜひ体験しにいらしてください。皆様のご参加が、インストラクターの成長を支え、巡り巡って社会への貢献へと繋がっていきます。
皆様のお越しを、心よりお待ちしております。