初めてのヨガ、選ぶポイントは?(インストラクターの指導方法)
初めてのヨガ、ただでさえ初めてのことで緊張するのに、何を基準に選んだらいいんだろう?と迷いますよね。
今回のコラムでは、初めてヨガ教室を探す場合の選ぶポイント、インストラクターの指導理念やスタイルについてご紹介します!!
- どんな流派のヨガ教室か?
- スタジオの安全性や快適性は確認できるか?
- インストラクターはどんな指導をする?
- スタジオの場所は?
- レッスン料金は明確か?
インストラクターの指導方法や指導に対する知識、マインドは?
これは流派の違いもありますが、ヨガのインストラクターによって、同じテーマでも大きく違います。
ヨガインストラクターとして活動するには、多くの場合、指導者の養成講座を受講し、そこの認定するインストラクター資格を取得します。
勉強する時間も、認定資格の難易度も本当に様々です。
参加するだけで取れる資格もあれば、試験を受けて合格者のみが認定される指導者の認定書もあります。
つまり、ヨガインストラクターと言っても、経験や資格、学びにかけている時間など人によって様々ということです。
行こうか迷っているスタジオがある場合、その先生の指導する雰囲気がわかる動画や口コミもチェックポイントになると思います。
10年前くらいから、ヨガインストラクターの資格が乱立し、ヨガによって怪我をしてしまう生徒さんが増えることを懸念して、ヨガ安全指導員という賠償保険込みの認定制度が始まりました。
これは、ヨガインストラクターが年に一度、指導者として生徒さんへ怪我をさせないための勉強や、情報交換を行い、ヨガを正しく広めるためのより良い指導者の育成のために作られました。
現在は多くの指導者がこの資格を持っていますが、ヨガインストラクターを選ぶ際には、このヨガ安全指導員であるかどうかわかっていたほうが安心かもしれませんね。
ちなみに、yogaschoolTSUNAGUでも、ヨガ安全指導員の資格を持ったインストラクターが指導しています。
また、ヨガインストラクターであるということは、誰かの上に立って、生徒さんを従わせることとは違います。
たまにうわさで耳にしますが、生徒さんを自分の思う通りに動かしたいと思ってしまうインストラクターもいるようです。
また、インストラクターが生徒さんの柔軟性を追求し、背中を押したり、引っ張ったりすることがあるそうです。
インストラクターはあくまで生徒さんのヨガを正しく伝える存在です。
レッスンの主役は生徒さんであることを忘れないインストラクターであること、そのようなマインドで指導することも重要だと感じています。
本来、ヨガの素晴らしさを伝える立場の私たちです。
yogaschoolTSUNAGUでは、”ヨガを伝えることで生徒さんの笑顔を増やす”をミッションに掲げ、安心安全なヨガ教室を提供しています。