ヨガインストラクター養成講座で学べること
こんにちは!!山梨県昭和町にあるヨガ教室yogaschoolTSUNAGUインストラクターの手塚えりかです。
第4期のヨガインストラクター養成講座が始まろうとしています。
ヨガの智恵や体についての知識など、みなさんと楽しく学べるのを楽しみにしています。
ヨガインストラクター養成講座で学べることは?
私がヨガインストラクターになるべく学んでいたのはもう15年も前になります。
あの頃は、ホットヨガのバブル期でした。
都内で資格取得のために学んでいたのですが、徒歩圏内に、10店舗はヨガスタジオが存在していました。
さまざまな場所でヨガインストラクターの養成講座が行われていました。
私は東京ヨガカレッジというところで学んだのですが、その時の決め手は、解剖学を教えてくれるところかどうかでした。
講座期間はとにかく必死にアーサナ(ポーズ)を練習したり、ヨガ哲学を覚えたり。
ヨガについて学ぶことが楽しくてとにかく夢中になっていました。
試験に合格し、無事に資格は取れたけれど、それはゴールではありませんでした。
実際、生徒さんと歩んだこの15年間のほうがよっぽど勉強になったと感じています。
そして、今、私はヨガインストラクターを育てる立場となりました。
私が養成講座の受講生だった頃の内容を、TSUNAGUの養成講座でそのまま受講者に伝えるのでは足りなすぎると感じています。
だから、yogaschoolTSUNAGUでは、解剖学、怪我の予防について、生徒さんとの距離感や触れる際の触れ方についてなど、私自身が整体師であることで私にしか伝えられないこともたくさんあると思うので、その辺りも含め、15年の経験も元にさまざまなことをお伝えしていきたいと思っています。
また、ヨガ哲学については、インド人の先生から1年間学んだ知識や、現在、大学院にて学んでいることも含めて、間違いない情報をお伝えしていきます。
ヨーガ・スートラ(ヨガの経典)に書かれていることは、ベースに他の哲学が含まれていることもあり、それを知らないと理解しにくいです。
私がヨガ哲学を学ぶ際につまづいたのはここでした。
それを知っていたらもっと早く理解が深まったのに。
そのあたりもお伝えしていきます。
これはもう本当に残念なのですが、他のヨガインストラクター養成講座では間違ったヨガ哲学の知識を伝えているところが多いのです。
だから、私も大学院で学問的にヨガをきちんと学びたいと思うようになりました。
とにかくヨガインストラクター養成講座で正しくヨガを広めてほしい。
そう願って、私も一生懸命ヨガを伝えていきたいと思います。
ヨガインストラクター養成講座のお申し込みはこちらの予約フォームからお申し込みください。